• ENGLISH
  • サイトマップ
  • TOP
  • JATANの熱帯雨林保全活動
  • 会員、ボランティア活動
  • いますぐ出来ること
  • 世界の森と私たち
  • よくあるご質問

今日、9月21日は「モノカルチャー・プランテーションに反対する日」

2012年09月21日掲載

9月21日は、ワールド・レインフォレスト・ムーヴメント(WRM)により、「モノカルチャー・プランテーションに反対する日」と定められています。

下のショートアニメーションは、モノカルチャー・プランテーションが地域住民へ及ぼす影響を説明したものです。森は、生活に必要なものをすべて与えてくれるため、紙・パルプ用植林やアブラヤシ農園といったモノカルチャー・プランテーションに転換されることで、森林に依存する人々の生活そのものが脅かされるのです。

日本にも、インドネシアのモノカルチャープランテーションから生産された木材が、格安コピー用紙として大量に輸入されています。世界の森林について考えるきっかけにしてみてはどうでしょうか?

このページの先頭へ